こんにちは!
大阪 堺市のアロマスタジオ リリースです。
実家から送ってもらったゆずで、塩レモンならぬ「塩ゆず」を作ってみました。
作っている時からずっと、ほんっとにゆずのいい香りです。
この香りをお届けできないのが残念です。
塩ゆずの作り方は簡単♪
きれいに洗ったゆずの皮(白い部分は苦みがあるのでできるだけ果皮のみ)
を千切りやみじん切りにします。
そして、ゆずの10%の分量の塩を入れるだけです。
うちでは使いやすいようにペースト状にしています。
塩ゆずは、鍋に入れたり・茹でた野菜にあえたり・
お肉に漬け込んで焼いたりと、
いつでもゆずの香りが楽しめて便利な調味料です。
まさに食べるアロマ!
食事中もゆずの香りで癒されます(^o^)
そして、食べられませんが、精油にもゆずがあります。
ゆず精油の成分の大部分はリモネンが占めています。
リモネンには体を温める作用があるので、
冬至にゆず湯に入るのは体を温めて冷えを和らげたり、
風邪を予防するという意味もあります。
ゆず湯は昔から今も続く天然のアロマ入浴法ですね。
・・・冬至で気づきました。
ゆずの香りで癒されすぎて、うっかり冬至用のゆずまで使い切ってしまった!!
時すでに遅し。。。
というわけで、
我が家の冬至はゆず精油のバスソルトで温まることにします(^_^;)